2023月の季節便り

8月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
9月15日 高尾山

9月11日 多摩市
ニラ
(左)ニラ(ヒガンバナ科)。
(下)タマスダレ(ヒガンバナ科)。
タマスダレ
アキノノゲシ
(左)アキノノゲシ(キク科)。
(下)クズ(マメ科)。
クズ
センニンソウ
(左)(下)センニンソウ(キンポウゲ科)。
センニンソウ
アレチヌスビトハギの果実
(左)アレチヌスビトハギの果実(マメ科)。
(下)銀杏=イチョウの果実(イチョウ科)。
銀杏=イチョウの果実



9月1日 多摩市
サルスベリ
(左)サルスベリ(ミソハギ科)。
(下)オニドコロ(ヤマノイモ科)。
オニドコロ
ヤマドリタケモドキ
(左)ヤマドリタケモドキ(イグチ科)。
(下)アブラゼミ(セミ科)。
アブラゼミ
アカタテハ
(左)アカタテハ(タテハチョウ科)。
(下中)ショウジョウトンボ(トンボ科)。(下右)シオカラトンボ(トンボ科)。
ショウジョウトンボ シオカラトンボ
セスジスズメの幼虫
(左)セスジスズメの幼虫(スズメガ科)。




8月のボタン 1年前は...  表紙に戻る