2019月の季節便り

8月のボタン 10月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
9月30日 多摩市
ナンバンギセル
(左)ナンバンギセル(ハマウツボ科)。



伊那路の旅
9月28日 駒ケ根高原


9月26日 小野路
シソ
(左)(下)シソ(シソ科)。
シソ
ニラ
(左)ニラ(ヒガンバナ科)。
(下)センナリホオズキ(ナス科)。
センナリホオズキ
ミドリバエ
(左)ミドリバエ(クロバエ科)。
(下)スズメバチ(スズメバチ科)。
スズメバチ
デーニッツハエトリ
(左)デーニッツハエトリ(ハエトリグモ科)。



9月25日 小野路
野津田方面の眺め
(左)小野路の里山から野津田方面の眺め。
(下)畑のソバ(タデ科)。
ソバ
フヨウ
(左)フヨウ(アオイ科)。
(下)シュウメイギク(キンポウゲ科)。
シュウメイギク
ヒガンバナ
(左)ヒガンバナ(ヒガンバナ科)白花。
(下)ツルボ(ユリ科)。
ツルボ
ニラ
(左)ニラ(ヒガンバナ科)。
(下)コムラサキシキブ(クマツヅラ科)。
コムラサキシキブ
オトコエシ
(左)オトコエシ(オミナエシ科)。
(下)シラヤマギク(キク科)。
シラヤマギク
ノダケ
(左)ノダケ(セリ科)。
(下)ヌカキビ(イネ科)。
ヌカキビ
ツリガネニンジン
(左)ツリガネニンジン(キキョウ科)。
(下)ワレモコウ(バラ科)。
ワレモコウ
ミズヒキ
(左)ミズヒキ(タデ科)。
(下)マメアサガオ(ヒルガオ科)。
マメアサガオ
アレチヌスビトハギ
(左)万松寺谷戸。
(下)アレチヌスビトハギ(マメ科)。
トキリマメ
ノササゲ
(左)ノササゲ(マメ科)。
(下)トキリマメ(マメ科)。
トキリマメ
ナンバンギセル
(左)(下)ナンバンギセル(ハマウツボ科)。
ナンバンギセル
ニガクリタケ
(左)(下)ニガクリタケ(モエギタケ科)。
ニガクリタケ
ウスキモリノカサ
(左)(下)ウスキモリノカサ(ハラタケ科)。
ウスキモリノカサ
ウスキモリノカサ
(左)ウスキモリノカサ(ハラタケ科)幼菌。
(下)カワラタケ(サルノコシカケ科)。
カワラタケ
カイガラタケ
(左)(下)カイガラタケ(サルノコシカケ科)。
カイガラタケ
マイコアカネ
(左)マイコアカネ(トンボ科)♀。
(下)オオタバコガ(ヤガ科)。
オオタバコガ
メスグロヒョウモン
(左)メスグロヒョウモン(タテハチョウ科)♀。
(下)ヒメアカタテハ(タテハチョウ科)。
ヒメアカタテハ
ウラナミシジミ
(左)ウラナミシジミ(シジミチョウ科)。
(下中)イチモンジセセリ(セセリチョウ科)。
イチモンジセセリ



9月24日 多摩市
マテバシイ
(左)(下)マテバシイ(ブナ科)のドングリ。
マテバシイ
ゴンズイ
(左)ゴンズイ(ミツバウツギ科)。
(下)タマスダレ(ヒガンバナ科)。
タマスダレ
マンネンタケ
(左)マンネンタケ(マンネンタケ科)の幼菌。
(下)夕方の空。
夕方の空



9月23日 小野路
キタテハ
(左)キタテハ(タテハチョウ科)。
(下)マエキヒメシャク(シャクガ科)。
マエキヒメシャク
ヒガンバナ
(左)ヒガンバナ(ヒガンバナ科)。
(下)夕方の空。
夕方の空



9月16日 多摩市
アカボシゴマダラ
(左)アカボシゴマダラ(タテハチョウ科)。
(下)コシロシタバ(ヤガ科)。
コシロシタバ



9月12日 小野路、図師
ニラ
(左)ニラ(ヒガンバナ科)。
(下)クズ(マメ科)。
クズ
ワルナスビ
(左)ワルナスビ(ナス科)。
(下)ツユクサ(ツユクサ科)。
ツユクサ
ソクズ
(左)ソクズ(レンプクソウ科)。
(下)オトコエシ(オミナエシ科)。
オトコエシ
オトギリソウ
(左)(下)オトギリソウ(オトギリソウ科)。
オトギリソウ
ツルボ
(左)ツルボ(ユリ科)。
(下)ヒヨドリバナ(キク科)。
ヒヨドリバナ
マルバハギ
(左)マルバハギ(マメ科)。
(下)ヘクソカズラ(アカネ科)。
ヘクソカズラ
ヤマホトトギス
(左)ヤマホトトギス(ユリ科)。
(下)サジガンクビソウ(キク科)。
サジガンクビソウ
マユタテアカネ♂
(左)マユタテアカネ(トンボ科)♂。
(下)マユタテアカネ(トンボ科)♀。
マユタテアカネ♀
キアゲハ
(左)キアゲハ(アゲハチョウ科)。
(下)ツマグロヒョウモン(タテハチョウ科)♀。
ツマグロヒョウモン♀
オオウラギンスジヒョウモン
(左)オオウラギンスジヒョウモン(タテハチョウ科)。
(下中)ダイミョウセセリ(セセリチョウ科)。(下右)イチモンジセセリ(セセリチョウ科)。
ダイミョウセセリ イチモンジセセリ
シロオビノメイガ
(左)シロオビノメイガ(ツトガ科)。
(下中)オオハナアブ(ハナアブ科)。(下右)ハラビロヘリカメムシ(ヘリカメムシ科)幼虫。
オオハナアブ ハラビロヘリカメムシ
チャイロスズメバチ
(左)チャイロスズメバチ(スズメバチ科)。
(下)雑木林の道。
雑木林の道

尾根道
(左)尾根道。
(下)雑木林の道。
雑木林の道
神明谷戸
(左)神明谷戸。
(下)ため池。
ため池
ハカワラタケ
(左)(下)ハカワラタケ(サルノコシカケ科)。
ハカワラタケ
ヒイロタケ?
(左)ヒイロタケ(サルノコシカケ科)だろうか?
(下)オオミノコフキタケ(マンネンタケ科)。
オオミノコフキタケ
ナラタケモドキ
(左)(下)ナラタケモドキ(キシメジ科)。
ナラタケモドキ
ヒイロタケ?
(左)イタチナミハタケ(ヒラタケ科)。
(下)ヒナアンズタケ(アンズタケ科)。
ヒナアンズタケ
オニテングタケ
(左)(下中)(下右)オニテングタケ(テングタケ科)。
オニテングタケ オニテングタケ
シロテングタケ
(左)シロテングタケ(テングタケ科)。
(下中)(下右)コガネヤマドリ(イグチ科)。
コガネヤマドリ コガネヤマドリ
ホオベニシロアシイグチ
(左)ホオベニシロアシイグチ(イグチ科)。
(下中)(下右)カワリハツ(ベニタケ科)。
カワリハツ カワリハツ
アイタケ
(左)アイタケ(ベニタケ科)。
(下中)ドクベニタケ(ベニタケ科)。(下右)ノウタケ(ホコリタケ科)。
ドクベニタケ ノウタケ



9月10日 多摩市
雑木林
(左)一本杉公園の雑木林。
(下)ツルタケ(テングタケ科)。
ツルタケ
コセンダングサ
(左)コセンダングサ(キク科)。
(下)ニラ(ヒガンバナ科)。
ニラ
ヤマトシジミ
(左)ヤマトシジミ(シジミチョウ科)。
(下中)(下右)キンケハラナガツチバチ(ツチバチ科)。
キンケハラナガツチバチ キンケハラナガツチバチ
アルファルファタコゾウムシ
(左)(下中)アルファルファタコゾウムシ(ゾウムシ科)。
アルファルファタコゾウムシ



9月9日 小野路
小野路宿近くの道
(左)小野路宿近くの道。
(下)キクイモ(キク科)。
キクイモ
ムラサキシジミ
(左)ムラサキシジミ(シジミチョウ科)。
(下中)アミガサハゴロモ(ハゴロモ科)。(下右)アオバハゴロモ(アオバハゴロモ科)。
アミガサハゴロモ アオバハゴロモ



9月7日 多摩市
ヨウシュヤマゴボウ
(左)ヨウシュヤマゴボウ(ヤマゴボウ科)。
(下)ヤナギマツタケ(オキナタケ科)。
ヤナギマツタケ
ザラエノハラタケ
(左)ザラエノハラタケ(ハラタケ科)。
(下中)(下右)カワリハツ(ベニタケ科)。
カワリハツ カワリハツ
ザラエノハラタケ
(左)シロオニタケ(テングタケ科)。幼菌。
(下中)ウスキテングタケ(テングタケ科)。幼菌。
ウスキテングタケ


9月6日 相模原

9月6日 多摩市
イタドリ
(左)イタドリ(タデ科)。
(下)ホオベニシロアシイグチ(イグチ科)。
ホオベニシロアシイグチ



9月3日 多摩市
ケイトウ
(左)ケイトウ(ヒユ科)。
(下)オオアレチノギク(キク科)。
オオアレチノギク
ヘビキノコモドキ
(左)ヘビキノコモドキ(テングタケ科)。
(下)ウスキテングタケ(テングタケ科)。
ウスキテングタケ
ナカグロモリノカサ
(左)ナカグロモリノカサ(ハラタケ科)。
(下)シロハカワラタケ(サルノコシカケ科)。
 後ろの白黒の茸はカワラタケ(サルノコシカケ科)。
シロハカワラタケ




8月のボタン 10月のボタン 1年前は...  表紙に戻る