2012月の季節便り


3月1日 小野路・図師
雪の谷戸
雪が降り続いた昨日とは一転して暖かい一日。
(左)(下)雪の積もる谷戸。
雪の谷戸
雑木林
(左)雑木林。
(下)西に見える山なみは高尾辺りだろうか。
山なみ
ノウサギの足跡
(左)ノウサギの足跡。後ろ足が前に出るので、手前に進んでいる。
(下)これは猫。
猫の足跡
池
(左)池の上の跡はカルガモだろうか。
(下)桐の木。
キリ
白梅
(左)白梅が咲いていた。
(下)ヤブツバキ。
ヤブツバキ
ワビスケ
(左)ワビスケ(太郎冠者)。
(下)椿の仲間。
椿
オナガ
(左)(下)桐の実を食べるオナガ。
オナガ



3月3日 小野路・多摩市
残雪
一本杉公園へ。
(左)溶け残った雪。(下)白梅が咲き始めている。
白梅
白梅
(左)落ちた花や蕾。
(下)アオジ。
アオジ



3月12日 小野路・図師
雑木林と青空
久しぶりの晴天になったが、風は冷たい。
(左)雑木林と青空。(下)谷戸の白い雲。
谷戸の白い雲
アブラチャン
(左)アブラチャンの冬芽。
(下)これはクロモジ。どちらも丸いのは花芽。
クロモジ
ネコヤナギ
(左)(下)ネコヤナギ。雌株のようである。
ネコヤナギ
オニドコロ
(左)オニドコロの翼果。ウツギの実も見える。
(下)畑の実梅はまだ蕾のまま。
梅
オオイヌノフグリ
(左)(下)太陽が大好きなオオイヌノフグリが、空色の花を開いている。
オオイヌノフグリ
ハチ
(左)おや、小さな虫が顔をのぞかせた。
(下)ヒメバチの仲間だろうか?
ハチ
ホトケノザ
(左)ホトケノザ。
(下)ナナホシテントウ。
ナナホシテントウ
タネツケバナ
(左)タネツケバナ。
(下)タチツボスミレ。
タチツボスミレ
キタテハ
(左)(下)陽だまりには越冬したキタテハ。
キタテハ
セリ
(左)セリ。
(下)水田にオオフサモとアゾラ。どちらも外来生物。
オオフサモなど
オオフサモ
(左)オオフサモはアリノトウグサ科。
(下)アゾラはシダの仲間でアカウキクサ科。
 ウヅキコモリグモがいた。
アゾラ
ニホンアカガエルかヤマアカガエル
(左)ニホンアカガエルかヤマアカガエルの卵。
(下)孵化したオタマジャクシも。
ニホンアカガエルかヤマアカガエル



3月15日 多摩市 ...とそれ以降に続く

2月のボタン 4月のボタン 1年前は...  表紙に戻る