2023月 野川公園自然観察園

[戻る]

5月10日 野川公園自然観察園
野川公園
(左)調布市の野川公園。
(下)ヤマボウシ(ミズキ科)。
ヤマボウシ
センダン
(左)(下)センダン(センダン科)。
センダン
マーガレット=モクシュンギク
(左)マーガレット=モクシュンギク(キク科)。
(下)野川の流れ。
野川の流れ
セリバヒエンソウ
(左)セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)。
(下)ムラサキツメクサ=アカツメクサ(マメ科)。
ムラサキツメクサ=アカツメクサ
ヤセウツボ
(左)ヤセウツボ(ハマウツボ科)。
(下)野川公園自然観察園内の木道。
野川公園自然観察園
アカメヤナギ=マルバヤナギ
(左)(下)アカメヤナギ=マルバヤナギ(ヤナギ科)の大木。
アカメヤナギ=マルバヤナギ
ガマズミ
(左)ガマズミ(スイカズラ科)。
(下)エゴノキ(エゴノキ科)。
エゴノキ
エゴノキ
(左)(下)エゴノキ(エゴノキ科)。
エゴノキ
ソシンロウバイ
(左)ソシンロウバイ(ロウバイ科)。
(下)ヤマグワ(クワ科)。
ヤマグワ
キツネアザミ
(左)(下)キツネアザミ(キク科)。
キツネアザミ
シラン
(左)シラン(ラン科)。
(下)ノアザミ (キク科)。
ノアザミ
オドリコソウ
(左)オドリコソウ(シソ科)。
(下)オオバノイノモトソウ(イノモトソウ科)。
オオバノイノモトソウ
クサノオウ
(左)クサノオウ(ケシ科)。
(下)ウマノアシガタ (キンポウゲ科)。
ウマノアシガタ
ヤブヘビイチゴ
(左)(下)ヤブヘビイチゴ(バラ科)。
ヤブヘビイチゴ
まる池
(左)まる池。
(下)ムサシアブミ(サトイモ科)。
ムサシアブミ
クリンソウ
(左)(下)クリンソウ(サクラソウ科)。
クリンソウ
キショウブ
(左)(下)キショウブ(アヤメ科)。
キショウブ
ギンツバメ
(左)ギンツバメ(ツバメガ科)。
(下中)コミスジ(タテハチョウ科)。(下右)クロヒカゲ(タテハチョウ科)。
コミスジ クロヒカゲ




[戻る]