202012月の季節便り

11月のボタン 1月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
12月28日 多摩市
ハナミズキ
(左)(下)ハナミズキ(ミズキ科)。
ハナミズキ



12月27日 多摩市
一本杉公園
(左)一本杉公園。
(下)ジャノヒゲ(キジカクシ科)。
ジャノヒゲ
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)。
クロモジ



12月23日 小野路、多摩市
紅梅
(左)(下)紅梅(バラ科)。
紅梅
メジロ
(左)メジロ(メジロ科)。
(下)ウグイス(ウグイス科)。
ウグイス
ジョウビタキ
(左)ジョウビタキ(ヒタキ科)♂。



12月22日 小野路、多摩市
ケヤキ
(左)氷の張った池に映るケヤキ(ニレ科)。
(下)コナラ(ブナ科)。
コナラ
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)。
クロモジ
ビワ
(左)(下)ビワ(バラ科)。
ビワ
ウグイスカグラ
(左)(下)ウグイスカグラ(スイカズラ科)。
ウグイスカグラ
カンツバキ
(左)カンツバキ(ツバキ科)。
(下)ユキヤナギ(バラ科)。
ユキヤナギ
マンリョウ
(左)マンリョウ(ヤブコウジ科)。
(下)黄色い実のセンリョウ(センリョウ科)。
センリョウ
コデマリ
(左)コデマリ(バラ科)。
(下)キヅタ(ウコギ科)。
キヅタ
ムラサキツバメ♀
(左)ムラサキツバメ(シジミチョウ科)♀。



12月15日 小野路
マンリョウ
(左)マンリョウ(ヤブコウジ科)。
(下)黄色い実のセンリョウ(センリョウ科)。
センリョウ
アオジ
(左)アオジ(ホオジロ科)。
(下)夕方の空。
夕方の空



12月14日 小野路、多摩市
朝の空
(左)朝の空。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
ムサシアブミ
(左)ムサシアブミ(サトイモ科)。



12月12日 小野路
ツバキ「白侘助」
(左)ツバキ「白侘助」(ツバキ科)。
(下)シロハラ(ヒタキ科)。
シロハラ
ヒヨドリ
(左)(下)ヒヨドリ(ヒヨドリ科)。
ヒヨドリ



12月11日 小野路、多摩市
ヤマザクラ
(左)ヤマザクラ(バラ科)。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
カラスウリ
(左)カラスウリ(ウリ科)。
(下)ムラサキシキブ(クマツヅラ科)。
ムラサキシキブ
オオバイボタ?
(左)(下)オオバイボタ(モクセイ科)だろうか。
オオバイボタ?
ゴンズイ
(左)(下)ゴンズイ(ミツバウツギ科)。
ゴンズイ



12月8日 小野路、図師
丹沢と富士山
(左)丹沢と富士山。
(下)セイタカアワダチソウ(キク科)。
セイタカアワダチソウ
東谷戸
(左)(下)東谷戸。
東谷戸
ひつじ稲
(左)水田のひつじ稲。
(下)ヨシ(イネ科)。
ヨシ
オギ
(左)(下)オギ(イネ科)。
オギ
奈良ばい谷戸
(左)奈良ばい谷戸。
(下)ホラシノブ(ホングウシダ科)。
ホラシノブ
ジュズダマ
(左)ジュズダマ(イネ科)。
(下)アキノタムラソウ(シソ科)。
アキノタムラソウ
ミソハギ
(左)ミソハギ(ミソハギ科)。
(下)タコノアシ(タコノアシ科)。
タコノアシ
タコノアシ
(左)(下)タコノアシ(タコノアシ科)。
タコノアシ
ヨシ原
(左)奈良ばい谷戸のヨシ原。
(下)雑木林。
雑木林
コナラ
(左)コナラ(ブナ科)。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
マユミ
(左)マユミ(ニシキギ科)。
(下)シワタケ(シワタケ科)。
シワタケ
キチョウ
(左)キチョウ(シロチョウ科)。
(下)ここでも見られたアオタテハモドキ(タテハチョウ科)。
 今年は沢山発生したようである。越冬できるのだろうか?
アオタテハモドキ
アキアカネ
(左)アキアカネ(トンボ科)。



12月7日 多摩市
ナンキンハゼ
(左)(下)ナンキンハゼ(トウダイグサ科)。
ナンキンハゼ
イチョウ
(左)イチョウ(イチョウ科)。



伊豆大島の旅
12月5日 差木地、波浮港、泉津
12月4日 三原山




11月のボタン 1月のボタン 1年前は...  表紙に戻る