2020月の季節便り

2月のボタン 4月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
3月30日 多摩市
ニワトコ
(左)(下)ニワトコ(スイカズラ科)。
ニワトコ
イロハモミジ
(左)イロハモミジ(ムクロジ科)。
(下)オオシマザクラ(バラ科)。
オオシマザクラ
ヤエベニシダレ
(左)(下)ヤエベニシダレ(バラ科)。
ヤエベニシダレ



3月29日 小野路
雪景色
(左)夜中に降り出した雨が雪に変わり、朝には雪景色。
(下)イロハモミジに積雪。
イロハモミジ



3月26日 小野路、図師
オトメツバキ
(左)(下)オトメツバキ(ツバキ科)。
オトメツバキ
ミツバツツジ
(左)(下)ミツバツツジ(ツツジ科)。
ミツバツツジ
ヤブザクラ
(左)(下)ヤブザクラ(バラ科)。
ヤブザクラ
イロハモミジ
(左)イロハモミジ(ムクロジ科)。
(下)エンコウカエデ(ムクロジ科)。
エンコウカエデ
ヤマツツジ
(左)ヤマツツジ (ツツジ科)の芽吹き。
(下)コクサギ(ミカン科)。
コクサギ
ツクバネウツギ
(左)(下)ツクバネウツギ(スイカズラ科)。
ツクバネウツギ
ハナイカダ
(左)(下)ハナイカダ(ミズキ科)。
ハナイカダ
クロモジ
(左)クロモジ(クスノキ科)。
(下)アワブキ(アワブキ科)。
アワブキ
リョウブ
(左)(下)リョウブ(リョウブ科)。
リョウブ
ゴンズイ
(左)ゴンズイ(ミツバウツギ科)。
(下)アオキ(ミズキ科)雄花。
アオキ
五反田谷戸
(左)五反田谷戸。
(下)ヤマザクラ(バラ科)の大木。
ヤマザクラ
ヤマザクラ
(左)(下)ヤマザクラ(バラ科)。
ヤマザクラ
カタクリ
(左)カタクリ(ユリ科)。
(下)シュンラン(ラン科)。
シュンラン
アカネスミレ
(左)アカネスミレ(スミレ科)。
(下)ナガバノスミレサイシン(スミレ科)。
ナガバノスミレサイシン
タチツボスミレ
(左)(下)タチツボスミレ(スミレ科)。
タチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ
(左)(下)ニオイタチツボスミレ(スミレ科)。
ニオイタチツボスミレ
セントウソウ
(左)(下)セントウソウ(セリ科)。
セントウソウ
ジロボウエンゴサク
(左)ジロボウエンゴサク(ケシ科)。
(下)タマノカンアオイ(ウマノスズクサ科)。
タマノカンアオイ
神明谷戸
(左)神明谷戸。
(下)ため池。
ため池
キツネノボタン
(左)キツネノボタン(キンポウゲ科)。
(下)タネツケバナ(アブラナ科)。
タネツケバナ
ノミノフスマ
(左)ノミノフスマ(ナデシコ科)。
(下)オランダミミナグサ(ナデシコ科)。
オランダミミナグサ
ハハコグサ
(左)ハハコグサ(キク科)。
(下)ヒメオドリコソウ(シソ科)。
ヒメオドリコソウ
シロバナタンポポ
(左)シロバナタンポポ(キク科)。
(下)クサボケ(バラ科)。
クサボケ
ミツバツチグリ
(左)(下)ミツバツチグリ(バラ科)。
ミツバツチグリ
ビロウドツリアブ
(左)ビロウドツリアブ(ツリアブ科)。
(下)越冬したヒオドシチョウ(タテハチョウ科)。
ヒオドシチョウ
ヤマザクラ
(左)ため池畔のヤマザクラ(バラ科)。
(下)ダイサギ(サギ科)がいた。
ダイサギ
尾根路
(左)尾根路。
(下)コウヤボウキ(キク科)。
コウヤボウキ
キブシ
(左)(下)キブシ(キブシ科)。
キブシ



3月24日 小野路
雑木林
(左)緑色に染まり始めた雑木林。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
ニホンヤモリ
(左)ニホンヤモリ(ヤモリ科)。



3月23日 多摩市
ソメイヨシノ
(左)(下)ソメイヨシノ(バラ科)。
ソメイヨシノ
オオシマザクラ
(左)(下)オオシマザクラ(バラ科)。
オオシマザクラ
ケヤキ
(左)ケヤキ(ニレ科)の芽吹き。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
イロハモミジ
(左)イロハモミジ(ムクロジ科)。
(下)シュンラン(ラン科)。
シュンラン
マエアカスカシノメイガ
(左)マエアカスカシノメイガ(ツトガ科)。



3月22日 小野路
アカボシシャクナゲ
(左)(下)アカボシシャクナゲ(ツツジ科)。
アカボシシャクナゲ



3月21日 多摩市
エドヒガン
(左)(下)多摩よこやまの道のエドヒガン(バラ科)。
エドヒガン
シダレザクラ
(左)(下)シダレザクラ(バラ科)。
シダレザクラ
ソメイヨシノ
(左)ソメイヨシノ(バラ科)。



3月20日 小野路、多摩市
ソメイヨシノ
(左)(下)咲き始めたソメイヨシノ(バラ科)。
ソメイヨシノ
ヤマザクラ
(左)(下)ヤマザクラ(バラ科)。
ヤマザクラ
シダレザクラ
(左)(下)シダレザクラ(バラ科)。
シダレザクラ
オオシマザクラ
(左)(下)オオシマザクラ(バラ科)。
オオシマザクラ
スモモ
(左)スモモ(バラ科)。
(下)アカボシシャクナゲ(ツツジ科)。
アカボシシャクナゲ
イトヤナギ=シダレヤナギ
(左)イトヤナギ=シダレヤナギ(ヤナギ科)。
(下)キブシ(キブシ科)。
キブシ
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)。
クロモジ
ガマズミ
(左)ガマズミ(ガマズミ科)。
(下)シュンラン(ラン科)。
シュンラン
キランソウ
(左)キランソウ(シソ科)。
(下)フデリンドウ(リンドウ科)。
フデリンドウ
ヒメリュウキンカ
(左)ヒメリュウキンカ(キンポウゲ科)。



3月13日 小野路、多摩市
コブシ
(左)(下)コブシ(モクレン科)。
コブシ
ホシザクラ
(左)ホシザクラ(バラ科)。
(下)アセビ(ツツジ科)。
アセビ
サンシュユ
(左)(下)サンシュユ(ミズキ科)。
サンシュユ
ヒュウガミズキ
(左)(下)ヒュウガミズキ(マンサク科)。
ヒュウガミズキ
ユキヤナギ
(左)ユキヤナギ(バラ科)。
(下)モミジイチゴ(バラ科)。
モミジイチゴ
ウグイスカグラ
(左)(下)ウグイスカグラ(スイカズラ科)。
ウグイスカグラ
ミツバアケビ
(左)ミツバアケビ(アケビ科)。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
ヤハズエンドウ=カラスノエンドウ
(左)ヤハズエンドウ=カラスノエンドウ(マメ科)。
(下)ジロボウエンゴサク(ケシ科)。
ジロボウエンゴサク



3月12日 小野路、図師
図師
(左)図師の交差点付近。
(下)早咲きの桜(バラ科)が満開。
早咲きの桜
オオカンザクラ?
(左)オオカンザクラ(バラ科)だろうか。
(下)メジロ(メジロ科)。
メジロ
ツバキ
(左)ツバキ(ツバキ科)。
(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
白山谷戸
(左)(下)白山谷戸。
白山谷戸
キブシ
(左)(下)キブシ(キブシ科)。
キブシ
ゴンズイ
(左)ゴンズイ(ミツバウツギ科)の芽吹き。
(下)アオキ(ミズキ科)の実。
アオキ
ネコヤナギ
(左)(下)ネコヤナギ(ヤナギ科)。
ネコヤナギ
ヤブザクラ
(左)ヤブザクラ(バラ科)。
(下)モミジイチゴ(バラ科)。
モミジイチゴ
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)。
クロモジ
コウヤボウキ
(左)(下)コウヤボウキ(キク科)。
コウヤボウキ
小野路の丘の上
(左)小野路の丘の上。
(下)サンシュユ(ミズキ科)。
サンシュユ
アオイスミレ
(左)アオイスミレ(スミレ科)。
(下)タチツボスミレ(スミレ科)。
モミジイチゴ
キジムシロ
(左)キジムシロ(バラ科)。
(下)セントウソウ(セリ科)。
セントウソウ
テングチョウ
(左)テングチョウ(タテハチョウ科)。
(下)クロコノマチョウ(タテハチョウ科)。
クロコノマチョウ
ヒメハナバチ
(左)ヒメハナバチ(ヒメハナバチ科)の仲間。
(下)ウスタビガ(ヤママユガ科)の繭。
ウスタビガの繭



3月1日 小野路
ヤブツバキ
(左)ヤブツバキ(ツバキ科)。




2月のボタン 4月のボタン 1年前は...  表紙に戻る