2019月 野川公園自然観察園

[戻る]

3月27日 野川公園自然観察園
野川
(左)国分寺崖線に沿って流れる野川。
(下)ダイサギ(サギ科)。
ダイサギ
サンシュユ
(左)サンシュユ(ミズキ科)。
(下)シダレヤナギ(ヤナギ科)の芽吹き。
シダレヤナギ
池
(左)(下)湧き水による池の多い自然観察園。
池
イロハモミジ
(左)(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
キブシ
(左)キブシ(キブシ科)。
(下)コブシ(モクレン科)。
コブシ
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)。
クロモジ
ヤマブキ
(左)ヤマブキ(バラ科)。
(下)ヒサカキ(ツバキ科)。
ヒサカキ
アケビ
(左)(下)アケビ(アケビ科)の雄花。
アケビ
クサイチゴ
(左)クサイチゴ(バラ科)。
(下)キジムシロ(バラ科)。
キジムシロ
ヤマブキソウ
(左)ヤマブキソウ(ケシ科)。
(下)クサノオウ(ケシ科)。
クサノオウ
ムラサキケマン
(左)ムラサキケマン(ケシ科)。
(下)ヤハズエンドウ=カラスノエンドウ(マメ科)。
ヤハズエンドウ=カラスノエンドウ
ゲンゲ
(左)(下)ゲンゲ(マメ科)。
ゲンゲ
オドリコソウ
(左)オドリコソウ(シソ科)。
(下)ラショウモンカズラ(シソ科)。
ラショウモンカズラ
ヒメオドリコソウ
(左)ヒメオドリコソウ(シソ科)。
(下)キランソウ(シソ科)。
キランソウ
カキドオシ
(左)カキドオシ(シソ科)。
(下)サギゴケ(ゴマノハグサ科)。
サギゴケ
タチツボスミレ
(左)(下)タチツボスミレ(スミレ科)。
タチツボスミレ
コスミレ
(左)コスミレ(スミレ科)。
(下)マルバスミレ(スミレ科)。
マルバスミレ
アメリカスミレサイシン
(左)アメリカスミレサイシン(スミレ科)。
(下)セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)。
セリバヒエンソウ
ニリンソウ
(左)(下)ニリンソウ(キンポウゲ科)。
ニリンソウ
フデリンドウ
(左)フデリンドウ(リンドウ科)。
(下)センボンヤリ(キク科)。
センボンヤリ
イカリソウ
(左)イカリソウ(メギ科)。
(下)チゴユリ(イヌサフラン科)。
チゴユリ
ムサシアブミ
(左)(下)ムサシアブミ(サトイモ科)の芽生え。
ムサシアブミ
ムサシアブミ
(左)ムサシアブミ(サトイモ科)。
(下)ウラシマソウ(サトイモ科)。
ウラシマソウ
コハコベ
(左)コハコベ(ナデシコ科)。
(下)クロマルハナバチ(ミツバチ科)。
クロマルハナバチ
ソメイヨシノ
(左)(下)野川と東八道路の南側、野川公園のソメイヨシノ(バラ科)。
ソメイヨシノ
イヌシデ
(左)イヌシデ(カバノキ科)。
(下)ミツマタ(ジンチョウゲ科)。
ミツマタ
ヒドリガモ
(左)(下)武蔵野の森公園の池にヒドリガモ(カモ科)。
ヒドリガモ




[戻る]