2019月の季節便り

2月のボタン 4月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
3月31日 小野路
イロハモミジ
(左)イロハモミジ(ムクロジ科)の芽吹き。



3月30日 小野路
ジロボウエンゴサク
(左)ジロボウエンゴサク(ケシ科)。
ジロボウエンゴサク
キュウリグサ
(左)(下)キュウリグサ(ムラサキ科)。
キュウリグサ
アカボシシャクナゲ
(左)アカボシシャクナゲ(ツツジ科)。
(下)ヒュウガミズキ(マンサク科)。
ヒュウガミズキ



3月27日 多摩市
旧富澤家庭園
(左)多摩中央公園の旧富澤家庭園。
(下)高遠コヒガンザクラ(バラ科)が咲いている。
高遠コヒガンザクラ
高遠コヒガンザクラ
(左)(下)高遠コヒガンザクラ(バラ科)。
高遠コヒガンザクラ
高遠コヒガンザクラ
(左)(下)高遠コヒガンザクラ(バラ科)。
高遠コヒガンザクラ
キンクロハジロ
(左)(下)キンクロハジロ(カモ科)。
キンクロハジロ
ベニシダレ
(左)(下)京王プラザホテル脇のベニシダレ(バラ科)。
ベニシダレ
3月27日 野川公園自然観察園



3月25日 小野路
ホシザクラ
(左)(下)ホシザクラ(バラ科)。
ホシザクラ
イロハモミジ
(左)イロハモミジ(ムクロジ科)の芽吹き。
(下)シュンラン(ラン科)。
シュンラン



仙元山と元小山川
3月24日 元小山川沿いに神保原〜本庄
3月23日 小川町 仙元山


3月18日 小野路、多摩市
ホシザクラ
(左)(下)ホシザクラ(バラ科)。
ホシザクラ
ヒュウガミズキ
(左)(下)ヒュウガミズキ(マンサク科)。
ヒュウガミズキ
ボケ
(左)ボケ(バラ科)。
(下)シダレヤナギ(ヤナギ科)の芽吹き。
シダレヤナギ



3月14日 小野路、多摩市
スギ
(左)一本杉公園のスギ(スギ科)。
(下)コブシ(モクレン科)が咲き始めた。
コブシ
サンシュユ
(左)(下)サンシュユ(ミズキ科)。
サンシュユ
ヒサカキ
(左)ヒサカキ(ツバキ科)。
(下)キブシ(キブシ科)。
キブシ
ウグイスカグラ
(左)(下)ウグイスカグラ(スイカズラ科)。
ウグイスカグラ
モミジイチゴ
(左)(下)モミジイチゴ(バラ科)の芽吹き。
モミジイチゴ



大平山から岩船山
3月9日 大平山〜晃石山〜馬不入山〜岩船山


3月8日 小野路、多摩市
道
(左)(下)小野路の里山に登っていく道。
道
タチツボスミレ
(左)タチツボスミレ(スミレ科)。
(下)ホトケノザ(シソ科)。
ホトケノザ
オオイヌノフグリ
(左)オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)。
(下)フキノトウ(キク科)。
フキ
羊
(左)畑に羊が飼われている。
(下)ノゲシ(キク科)のロゼット。
ノゲシ
奈良ばい谷戸
(左)奈良ばい谷戸に下りて行く。遠く富士山が見える。
(下)ノカンゾウ(ユリ科)の芽生え。
ノカンゾウ
奈良ばい谷戸
(左)(下)奈良ばい谷戸。
奈良ばい谷戸
ホラシノブ
(左)(下)紅葉しているホラシノブ(ホングウシダ科)。
ホラシノブ
テングチョウ
(左)テングチョウ(タテハチョウ科)。
(下)モンキチョウ(シロチョウ科)。
モンキチョウ
ベニシジミ
(左)ベニシジミ(シジミチョウ科)。
(下)白梅(バラ科)。
白梅
紅梅
(左)紅梅(バラ科)。
(下)モミジの仲間(ムクロジ科)。
モミジの仲間
梅
(左)(下)一本杉公園のいろいろな梅(バラ科)。
梅
梅
(左)(下)梅(バラ科)。
梅
梅
(左)(下)梅(バラ科)。
梅
サンシュユ
(左)(下)サンシュユ(ミズキ科)。
サンシュユ
アセビ
(左)アセビ(ツツジ科)。
(下)珍しくキンクロハジロ(カモ科)が池にいた。
キンクロハジロ




2月のボタン 4月のボタン 1年前は...  表紙に戻る