2018月の季節便り

2月のボタン 4月のボタン
1年前は...  表紙に戻る


[戻る]
3月31日 小野路、多摩市
一本杉公園
(左)(下)山桜の咲く一本杉公園。
一本杉公園
イロハモミジ
(左)(下)イロハモミジ(ムクロジ科)。
イロハモミジ
ケヤキ
(左)(下)芽吹き始めたケヤキ(ニレ科)。
ケヤキ
アカシデ
(左)(下)アカシデ(カバノキ科)。
アカシデ
カツラ
(左)カツラ(カツラ科)。
(下)ミツバツツジ(ツツジ科)。
ミツバツツジ
ヤマザクラ
(左)(下)ヤマザクラ(バラ科)。
ヤマザクラ
ヤエベニシダレ
(左)(下)ヤエベニシダレ(バラ科)。
ヤエベニシダレ
ソメイヨシノ
(左)ソメイヨシノ(バラ科)。
(下)水面に散った花びら。
ソメイヨシノ
フデリンドウ
(左)(下)フデリンドウ(リンドウ科)。
フデリンドウ
ジロボウエンゴサク
(左)ジロボウエンゴサク(ケシ科)。
(下)キイロトラカミキリ(カミキリムシ科)。
キイロトラカミキリ




3月30日 小野路
ヤマザクラ
(左)(下)ヤマザクラ(バラ科)。
ヤマザクラ




3月29日 小野路
アカボシシャクナゲ
(左)(下)アカボシシャクナゲ(ツツジ科)。
アカボシシャクナゲ
ミツバツツジ
(左)(下)ミツバツツジ(ツツジ科)。
ミツバツツジ
ヒュウガミズキ
(左)ヒュウガミズキ(マンサク科)。
(下)キュウリグサ(ムラサキ科)。
キュウリグサ
ジロボウエンゴサク
(左)(下)ジロボウエンゴサク(ケシ科)。
ジロボウエンゴサク




3月27日 小野路、図師
ハナモモ
(左)(下)ハナモモ(バラ科)。
ハナモモ
乙女椿
(左)乙女椿(ツバキ科)。
(下)ホシザクラ(バラ科)。
ホシザクラ
ヤブザクラ
(左)(下)ヤブザクラ(バラ科)。
ヤブザクラ
ヤマザクラ
(左)(下)ヤマザクラ(バラ科)。
ヤマザクラ
ミツバツツジ
(左)ミツバツツジ(ツツジ科)。
(下)シキミ(シキミ科)。
シキミ
ウグイスカグラ
(左)ウグイスカグラ(スイカズラ科)。
(下)クサボケ(バラ科)。
クサボケ
雑木の山
(左)木々が芽吹きはじめ、春めいてきた雑木の山。
(下)コクサギ(ミカン科)の雄花。
コクサギ
アブラチャン
(左)(下)アブラチャン(クスノキ科)
アブラチャン
クロモジ
(左)(下)クロモジ(クスノキ科)
クロモジ
キブシ
(左)キブシ(キブシ科)。
(下)ヒサカキ(ツバキ科)。
ヒサカキ
モミジイチゴ
(左)(下)モミジイチゴ(バラ科)。
モミジイチゴ
ミツバアケビ
(左)ミツバアケビ(アケビ科)の雄花。
(下)タチヤナギ(ヤナギ科)。
タチヤナギ
イボタノキ
(左)イボタノキ(モクセイ科)の芽吹き。
(下)ゴンズイ(ミツバウツギ科)の芽吹き。
ゴンズイ
五反田谷戸
(左)五反田谷戸。
(下)神明谷戸のため池。
神明谷戸のため池
ナガバノスミレサイシン
(左)(下)ナガバノスミレサイシン(スミレ科)。
ナガバノスミレサイシン
タチツボスミレ
(左)(下)タチツボスミレ(スミレ科)。
タチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ
(左)ニオイタチツボスミレ(スミレ科)。
(下)アメリカスミレサイシン(スミレ科)。
アメリカスミレサイシン
コスミレ
(左)コスミレ(スミレ科)。
(下)アカネスミレ(スミレ科)。
アカネスミレ
カタクリ
(左)(下)カタクリ(ユリ科)。
カタクリ
オオアラセイトウ=ムラサキハナナ
(左)オオアラセイトウ=ムラサキハナナ(アブラナ科)。
(下)ホトケノザ(シソ科)。
ホトケノザ
ヒメオドリコソウ
(左)(下)ヒメオドリコソウ(シソ科)。
ヒメオドリコソウ
オオイヌノフグリ
(左)オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)。
(下)セントウソウ(セリ科)。
セントウソウ
ノゲシ
(左)ノゲシ(キク科)。
(下)スイバ(タデ科)。
スイバ
ノミノフスマ
(左)ノミノフスマ(ナデシコ科)。
(下)ツクシ=スギナ(トクサ科)の胞子茎。
ツクシ
セリ
(左)セリ(セリ科)。
(下)オオフサモ(アリノトウグサ科)。
オオフサモ
ヤブカンゾウ
(左)ヤブカンゾウ(ユリ科)の芽生え。
(下)交尾しているビロウドツリアブ(ツリアブ科)。
ビロウドツリアブ
アカタテハ
(左)アカタテハ(タテハチョウ科)。
(下)ベニシジミ(シジミチョウ科)。
ベニシジミ
ウヅキコモリグモ
(左)ウヅキコモリグモ(コモリグモ科)。
(下)ニガクリタケ(モエギタケ科)。
ニガクリタケ




3月24日 小野路、多摩市
コブシ
(左)(下)満開のコブシ(モクレン科)。
コブシ
ベニシダレ
(左)ベニシダレ(バラ科)。
(下)スモモ(バラ科)。
スモモ
キブシ
(左)(下)キブシ(キブシ科)。
キブシ
アカシデ
(左)(下)アカシデ(カバノキ科)。
アカシデ
カリン
(左)(下)カリン(バラ科)の芽吹き。
カリン
ゴンズイ
(左)ゴンズイ(ミツバウツギ科)の芽吹き。
(下)タチツボスミレ(スミレ科)。
タチツボスミレ
カタクリ
(左)(下)カタクリ(ユリ科)。
カタクリ




3月23日 多摩市
エドヒガン
(左)(下)よこやまの道さくらの広場のエドヒガン(バラ科)。
エドヒガン
エドヒガン
(左)エドヒガン(バラ科)。
(下)コブシ(モクレン科)。
コブシ
ソメイヨシノ
(左)ソメイヨシノ(バラ科)が咲き始めている。
(下)ヤマモモ(ヤマモモ科)の雄花。
ヤマモモ
ケヤキ
(左)ケヤキ(ニレ科)。
(下)芽が膨らんでいる。
ケヤキ




3月22日 小野路
ホシザクラ
(左)(下)ホシザクラ(バラ科)。
ホシザクラ
ヒュウガミズキ
(左)(下)ヒュウガミズキ(マンサク科)。
ヒュウガミズキ
アセビ
(左)赤花のアセビ(ツツジ科)。
(下)シュンラン(ラン科)。
シュンラン
夕方の空
(左)夕方の空。東側。
(下)西側。
夕方の空




3月21日 小野路
春の雪
(左)湿った春の雪。
(下)ビオラ(スミレ科)。
ビオラ
イロハモミジ
(左)(下)イロハモミジ(カエデ科)の芽吹き。
イロハモミジ
ホシザクラ
(左)咲いたばかりのホシザクラ(バラ科)。



能登への旅
3月18日 金沢
3月17日 猿山
3月16日 福井、羽咋



3月10日 小野路
ウグイスカグラ
(左)(下)ウグイスカグラ(スイカズラ科)。
ウグイスカグラ
ニワトコ
(左)ニワトコ(スイカズラ科)の芽吹き。
(下)ミゾソバ(タデ科)の芽生え。
ミゾソバ
ヒイロタケ
(左)(下)ヒイロタケ(サルノコシカケ科)。
ヒイロタケ




3月9日 小野路
ヤマガラ
(左)(下)人懐っこいヤマガラ(シジュウカラ科)。
ヤマガラ




3月7日 多摩市
カンザクラ
(左)(下)早咲きのカンザクラ(バラ科)。
カンザクラ
河津桜
(左)河津桜(バラ科)。
(下)一本杉公園の梅林。
一本杉公園の梅林
梅
(左)(下)いろいろな品種の梅が咲いている(バラ科)。
梅
白梅
(左)(下)白梅(バラ科)。
白梅
サンシュユ
(左)(下)サンシュユ(ミズキ科)。
サンシュユ
アセビ
(左)(下)アセビ(ツツジ科)。
アセビ
スノーフレーク
(左)スノーフレーク=鈴蘭水仙(ヒガンバナ科)。




3月6日 多摩市
カンザクラ
(左)(下)ユキヤナギ(バラ科)の芽吹き。
ユキヤナギ
キブシ
(左)キブシ(キブシ科)の堅いつぼみ。
(下)紅梅(バラ科)。
紅梅
ヤブツバキ
(左)ヤブツバキ(ツバキ科)。
(下)ヒイラギナンテン(メギ科)。
ヒイラギナンテン




2月のボタン 4月のボタン 1年前は...  表紙に戻る