2014月の季節便り

[戻る]

霧ヶ峰とその周辺
6月1日 上諏訪・富士見高原
5月31日 霧ヶ峰



西丹沢 檜洞丸
5月25日 西丹沢 檜洞丸



5月22日 野津田公園
ばら広場
(左)野津田公園のばら広場。
(下)レディラック。
レディラック
あけぼの
(左)あけぼの。
(下)クイーン エリザベス。
クイーン エリザベス
武州
(左)武州。
(下)ジェミニ。
ジェミニ
紫雲
(左)紫雲。
(下)熱情。
熱情
イージー ゴーイング
(左)イージー ゴーイング。
(下)ブルー ムーン。
ブルー ムーン
ファビラス
(左)ファビラス。
(下)クレピュスキュール。
クレピュスキュール
アンレッツ
(左)アンレッツ。
(下)ピース。
ピース
トロピカル シャーベット
(左)トロピカル シャーベット。
(下)ボニカ '82。
ボニカ '82
花霞
(左)花霞。
(下)ほのか。
ほのか
オール ザット ジャズ
(左)オール ザット ジャズ。
(下)ラベンダー ドリーム。
ラベンダー ドリーム
ストロベリー アイス
(左)ストロベリー アイス。
(下)ピンク メイディランド。
ピンク メイディランド
バレリーナ
(左)バレリーナ。
(下)エブリン。
エブリン
ヤブキリ
虫も沢山。(左)ヤブキリ(キリギリス科)の幼虫。
(下)アシナガコガネ(コガネムシ科)。
アシナガコガネ
コアオハナムグリ
(左)コアオハナムグリ(コガネムシ科)。
(下中)クロハナムグリ(コガネムシ科)。 (下右)ヒラタアオコガネ(コガネムシ科)。
クロハナムグリ ヒラタアオコガネ

シラン
野津田から小野路の里山へ。
(左)(下)畑の隅に植えられているシラン(ラン科)。
シラン
ジャーマンアイリス
(左)ジャーマンアイリス(アヤメ科)。
(下)ヒルザキツキミソウ(アカバナ科)。
ヒルザキツキミソウ
ニワゼキショウ
(左)ニワゼキショウ(アヤメ科)。
(下)実になったスイバ(タデ科)。
スイバ
ミヤコグサ
(左)ミヤコグサ(マメ科)。
(下)ニガナ(キク科)。
ニガナ
ナワシロイチゴ
(左)ナワシロイチゴ(バラ科)。
(下)オカタツナミソウ(シソ科)。
オカタツナミソウ
道
(左)雑木林に入っていく道。
(下)ガマズミ(スイカズラ科)。
ガマズミ
エゴノキ
(左)(下)エゴノキ(エゴノキ科)。
エゴノキ
ホオノキ
(左)ホオノキ(モクレン科)。
(下)テイカカズラ(キョウチクトウ科)。
テイカカズラ
ハコネウツギ
(左)(下)ハコネウツギ(スイカズラ科)。
ハコネウツギ
カキノキ
(左)カキノキ(カキノキ科)の雌花。
(下)ウグイスカグラ(スイカズラ科)の果実。
ウグイスカグラ
ラミーカミキリ
(左)ラミーカミキリ(カミキリムシ科)。
(下)ヒゲブトハナムグリ(コガネムシ科)♂。
ヒゲブトハナムグリ
コフキゾウムシ
(左)コフキゾウムシ(ゾウムシ科)。
(下中)トホシテントウ(テントウムシ科)。 (下右)ナナホシテントウ(テントウムシ科)。
トホシテントウ ナナホシテントウ
ヨツモンクロツツハムシ
(左)ヨツモンクロツツハムシ(ハムシ科)。
(下中)マルカメムシ(マルカメムシ科)。
マルカメムシ



小海線の旅
5月18日 野辺山、小淵沢
5月17日 大門川、飯盛山



5月15日 小山ヶ丘
小山田端自然公園
京王線多摩境駅近くの小山田端自然公園へ。
(左)雑木林の中に谷戸へ下りる道。
(下)ソメイヨシノ(バラ科)の実。
ソメイヨシノ
ヤマボウシ
(左)ヤマボウシ(ミズキ科)。
(下)エゴノキ(エゴノキ科)。
エゴノキ
キショウブ
(左)谷戸に下りるとキショウブ(アヤメ科)が咲いている。
(下)ヨシ(イネ科)の群落。
ヨシ
アメリカフウロ
(左)アメリカフウロ(フウロソウ科)。周りに見えるのはヒメコバンソウ(イネ科)。
(下)ユウゲショウ(アカバナ科)。
ユウゲショウ
ムラサキツメクサ
(左)ムラサキツメクサ(マメ科)。
(下)コメツブツメクサ(マメ科)。
コメツブツメクサ
ダイミョウセセリ
(左)ダイミョウセセリ(セセリチョウ科)。
(下)キジ(キジ科)♂がいた。
キジ



5月10日 日比谷公園



南伊豆の旅
5月6日 爪木崎、下田公園
5月5日 下田市須崎、松崎町那賀



5月2日 小野路・多摩市
谷戸
(左)天気が良いので小野路の谷戸へ。
(下)ニシキギ(ニシキギ科)。
ニシキギ
ツリバナ
(左)(下)ツリバナ(ニシキギ科)。
ツリバナ
カマツカ
(左)カマツカ(バラ科)。
(下)コバノガマズミ(スイカズラ科)。
コバノガマズミ
恵泉女学園の畑付近
(左)恵泉女学園の畑付近。
(下)タニウツギ(スイカズラ科)。
タニウツギ
キジムシロ
(左)(下)キジムシロ(バラ科)。
キジムシロ
トキワハゼ
(左)トキワハゼ(ゴマノハグサ科)。
(下)ノミノフスマ(ナデシコ科)。
ノミノフスマ
ウマノアシガタ
(左)ウマノアシガタ (キンポウゲ科)。
(下)ギンラン(ラン科)。
ギンラン
ジュウニヒトエ
(左)ジュウニヒトエ (シソ科)。
(下)実になったヒトリシズカ(センリョウ科)。
ヒトリシズカ
マムシグサ
(左)マムシグサ (サトイモ科)。
(下)イモカタバミ(カタバミ科)。
イモカタバミ
ヘラオオバコ
(左)ヘラオオバコ (オオバコ科)。
(下)キンラン(ラン科)。
キンラン
アラゲカワキタケ
(左)(下)アラゲカワキタケ(ヒラタケ科)。
アラゲカワキタケ
ヨコヅナサシガメ
(左)ヨコヅナサシガメ (サシガメ科)。
(下)ヒメジュウジナガカメムシ(ナガカメムシ科)。
ヒメジュウジナガカメムシ
ヒラタアオコガネ
ハルジオンにコガネムシの仲間が集まっている。(左)ヒラタアオコガネ(コガネムシ科)。
(下中)コアオハナムグリ(コガネムシ科)。 (下右)クロハナムグリ(コガネムシ科)。
コアオハナムグリ クロハナムグリ
ベニカミキリ
(左)ベニカミキリ(カミキリムシ科)も。
(下中)ゴミムシの仲間(オサムシ科)。 (下右)イチモンジカメノコハムシ(ハムシ科)。
ゴミムシの仲間 イチモンジカメノコハムシ
ニホンカワトンボ
(左)ニホンカワトンボ(カワトンボ科)♂。
(下中)シモフリヤマガタアツバ(ヤガ科)。
シモフリヤマガタアツバ




4月のボタン 6月のボタン 1年前は...  表紙に戻る